六甲山の木でカッティングボード作り!
今年も開催しました! 六甲山の木でカッティングボード作り with財団法人神戸緑化協会もりの木プロジェクト 神戸親子遊び推進協会 とことここどもお料理教室です。 兵庫発、 世界にたったひとつの、 子ども […]
イベントに、福利厚生に、とことこ出張こどもお料理教室!
とことここどもお料理教室、 どこでも出張します! ご希望にできるだけお応えします! 先日の週末は、 神戸中央卸売市場で とことここどもお料理教室! 寿司職人になろう! 市場だからこそできた、 新鮮 […]
子どもの褒め方が分からない
8月12日(日) 朝8時に メルマガを配信します! 今回のメルマガのテーマは 「子どもを褒める方法は?」 夏休みも半分が過ぎ、 毎日子どもがいる お盆 […]
食品添加物ってなあに?
この夏、リビングカルチャーさんで、 【食品添加物ってなあに?】 講座を開催しました! どの教室も満席御礼! 担当講師は たるみこどもキッチンの平井真帆講師。 ジュースって何でできてい […]
【講師養成講座】堺市でとことここどもお料理教室
大阪堺市で、 とことここどもお料理教室! 本日、とことここどもお料理教室講師養成講座を 開催しました。 大阪堺市の双子ママさんです! 1DAYで、 座学 実習 しました! 山下和代講師 […]
兵庫県の素晴らしさを子どもたちに伝えたい!
兵庫県の素晴らしさを、 次世代に、 子どもたちに、 伝えたい! 日本最古の金物の町・三木の職人が作った「刃」 日本六古窯丹波立杭焼きの作家が登り窯で作った「柄」 兵庫県を代表する […]
あなたのご自宅の近くにとことここどもお料理教室
あなたのご自宅の近くにあるかも! 子どもだけの とことここどもお料理教室! この度とことここどもお料理教室は、 どこがとことここどもお料理教室か、 知っていただけるよう、 見ていただけるよう、 […]
メルマガ配信します!
メルマガ始めました! 「とことこ流!お料理で子どもの生きる力を育もう!」 とことここどもお料理教室 代表西原亜希子(にしはらあきこ)です。 この度、メルマガを始めました! 子どもお料理から得る5つの力の購 […]
三木の職人が作る「未来の匠Hyogo」は切れ味抜群です!
クラウドファンディング挑戦中! 兵庫発、世界にたったひとつの、子どもに贈る包丁 「未来の匠Hyogo」 クラウドファンディングページはこちら デザインキッチングッズに思われやすいですが、 凝ったのは、デザインだけではあり […]
動画を見るとその切れ味が分かります
めちゃ切れる! お料理するのが楽しく感じる! とうれしい感想いただきました! 本格こども包丁「未来の匠」をご購入いただきました方から 嬉しい感想と動画が送られてきました! 「切 […]